楽天ふるさと納税でポイ活!楽天カード必須です。

ふるさと納税

どうも、こへです。

ふるさと納税について記事を書いてきましたが、今回は第3弾!

少しレベルが上がります。

ただ全く難しくはないので、ぜひ実践してくださいね!

まずは楽天カードを発行しよう!

クレジットカードか、やーめた。

そう言わずにちょっと見ていってください。笑

楽天市場では「0と5のつく日はポイント5倍」という、めちゃくちゃお得なキャンペーンを実施しているのですが、これは楽天カード会員限定なんです。

ポイント5倍ということは、楽天カードを使って買い物をするだけで+4%のポイントがもらえるということです。

楽天のキャンペーンの書き方って少々分かりづらいんですが、

〜倍という書き方をしているときは、楽天で買い物をすると自然とついてくる1%分のポイントも込みで〜%分のポイントが付くよ!

こういうことになっています。

今回のポイント5倍の内訳もそういうことで、

  • 通常ポイント1%
  • 楽天カード通常ポイント2%
  • 楽天カード特典ポイント2%

このような内訳になっています。

楽天カードで支払いをすると、楽天市場では常時ポイントが+2%付くのですが、5と0のつく日にはもう+2%付くということになります。

どうですか?お得でしょ。笑

クレジットカード自体年会費、永年無料ですので作っておいて全く損はありません。

むしろ作ると新規登録で数千ポイント手に入ります。

そしてそのポイントは楽天市場で使えますので、ふるさと納税にも使えちゃうってわけです。

もしクレジットカードを所有していない、または銀行のクレジットカードなど還元率の悪いカードを使っているようでしたら、

楽天市場以外の買い物でも1%のポイントが還元されるので、メインカードとしても優秀ですよ!

また、楽天市場専用で自宅に置いておくのもありだと思います。(実際私はそうしています。)

楽天カードのメリットまとめておきます。

  • 0と5のつく日は楽天市場でポイント+4%
  • 楽天市場以外でもポイント1%還元
  • 新規発行で数千ポイント獲得可能

これ以上は面倒、と感じるようでしたら以下のリンクから発行が手っ取り早いです。

しかし!楽天カードをもう数千円分お得に発行するやり方があるので、もう一手間踏ん張れるようでしたら是非そちらからいきましょう!

ポイントサイトを使ってみよう!

楽天カードをもっとお得に、となると最終手段「ポイントサイト」の登場です。

ポイントサイトというのは、ネット上のポイントカードのようなもので、

そのサイトを経由するだけでポイントがもらえる、というサービスです。

なんでそれだけでポイントがもらえるの?

不安な方もいるでしょうが、ご安心ください!

これは、テレビと同じ理屈です。

テレビを見ている時にCMって入りますよね?

あのCMは、広告主の会社が放送局に多額のお金を支払うことで、視聴者への宣伝が可能になっています。

これをポイントサイトに置き換えると、サイトが放送局、広告サービスがテレビCMになりますね。

実際の流れは、このようになります。

ポイントサイトに掲示されているサービスを利用する
↓
ポイントサイトに広告主から報酬が入る
↓
その一部が私たち利用者に還元される

広告主も宣伝効果で、ポイントサイトも広告費で、利用者もポイントで、

三者全員が得をするという非常に合理的なサービスです。

楽天市場やYahoo!ショッピング等のネットショッピングはもちろん、旅行、サブスクリプションなど、ネットから申し込むものは大体利用できます

サイトを経由するだけなので、ガンガン使っていきましょう!

今回は楽天カードの発行に強い、モッピーを利用していきます。

では始めましょう!

モッピーの登録方法

ではまず、会員登録からしていきましょう。

下記のリンクから登録していただくと、登録後のミッションをクリアで2000ポイント(2000円)もらえる特典がつきます!

登録後のミッションは時期にもよりますが、楽天カード発行でクリアできるものですので、難しくありません。

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

登録自体は簡単です。

メールアドレスから登録、もしくは他サイトのアカウントを利用して登録ができます。(yahooやgoogleなど)

メールアドレスから登録する方法を例にとって説明します。

1. 上記のリンクをクリックしてモッピーの登録サイトに移動。
2. メールアドレスをボックスに入力、「メールアドレスで登録する」をクリック。
3. 仮登録メールが入力したアドレス宛に届くので、確認。
4. メールに載っているURLをクリックして登録画面に移動。
5. 必要事項の記入
6. 内容確認
7. 電話認証  
8. 登録完了

5番の必要事項では

  • ニックネーム
  • パスワード
  • ご利用中の携帯会社
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日
  • 居住都道府県
  • 秘密の質問
  • 秘密のこたえ
  • 紹介コード

が必要になります。

秘密の質問と秘密のこたえですが、ポイントを交換する際に必ず必要になりますので、忘れないように注意してください!

紹介コードについては、上記のリンクから登録していただくことで自動的に入力されますので、そのまま登録に進めば特典をゲットできちゃいます。

モッピーの使い方

では、登録が完了したので実際に使ってみましょう!

まずはモッピーにアクセスして、先ほど登録したアカウントでログインします。

ログインすると、サイト上部モッピーのロゴ付近に検索ボックスがあるので、

そこで「楽天カード」を検索しましょう。

そうすると、楽天カードの広告が表示されるのでクリックします。

あとは「POINT GET」の大きなボタンを押すと、楽天カード側のサイトに移動するので、

そこから発行手続きを行なってください。

以上です。

本当にサイトを経由するだけでOKなんです!

他のサービスを利用されるときも、同じ流れになります。

本当にいろいろなサービスでお使いいただけるので、なにかネットから申し込む、ショッピングする前には、まずポイントサイトで検索するのがおすすめです。

もちろん楽天市場でも使えるので、ポイントサイトを通すことでさらにお得にふるさと納税できちゃいますよ!

25歳以下はこちらも必見!楽天学割!

25歳以下の方に朗報です。

楽天では、15〜25歳の方に向けて「楽天学割」というサービスを提供しています。

「学割」と名がついていますが、学校に通っていなくてもOKです!

実際、私も25歳社会人ですが利用していますし。笑

このサービスのすごいところは、ポイントアップ制度です。

毎週水曜日10時から、楽天市場のポイントが初月+9%それ以降も+2%ポイントが付与されます。

獲得上限が月1000ポイントまでという制限はありますが、かなりお得ですよね。

さらに、これだけでなく楽天学割限定で、不定期にポイントアップ企画が実施されることがあります。

25歳以下であれば確実に登録しておきましょう!

当たり前ですが、年会費等一切かかりません。

終わりに

ふるさと納税は、僕自身社会人になってから毎年欠かさず行なっています。

社会人一年目からでも十分に使える制度です。

参考記事まとめておくので、是非実践してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました